みなさんは有料のLINEスタンプを完全無料で入手する方法をご存知ですか?
当たり前ですが、違法行為でもなければ不正行為でもありません。ちゃんとした正規のルートで入手することができます。
本文を読む前にまず頭に入れておいて欲しいことは、『LINEポイントとLINEコインはイコールの関係』で結ばれているということです。
つまり、LINEポイントを入手することができれば同時にLINEコイン(LINEスタンプを購入する通貨)を入手することができます。
今回は、そのLINEポイントを無料で入手する方法とLINEポイントのお得な使い方を伝授します!!
LINEポイント交換前の準備
『ポイントタウン』を利用すれば最短2日でLINEポイントを入手することができます。

そんなの嘘に決まってる。
最初から否定的に考えている方は、ここでブラウザバックしてもらっても構いません。
しかし実際に私は、ポイントタウンを利用した方法でLINEポイントを10,000円分以上交換することに成功しています。
上記の参考記事では『Gポイント』でLINEポイントを無料入手する方法を伝授しています。
ポイントタウンとGポイントを両立してLINEポイントを入手したいという方は是非ご確認ください。
①ポイントタウンに登録する

LINEポイントを無料で入手するには、大前提としてポイントタウンの登録が必要になります。もちろん、学生からでも始めることができます。
ポイントタウンを登録したからといって、迷惑メールが届くこともありませんし、お金がかかることもありません。個人情報保護に関しても様々なセキュリティ対策が施されています。
登録に少し抵抗のあるという方は、上記バナー広告をクリックして一度ポイントタウンの詳細を確認してみるのもいいかもしれません。
※すでに、ポイントタウンに登録しているという方はこちらの手順は飛ばしてください。
②ポイントを貯める
無料アプリで貯める
ポイントタウンが取り扱っている無料アプリの案件は、数十円から数百円単位まで幅広く稼ぐことが可能になっています。
「交換まであとちょっと…」という方は、無料アプリの案件で調節することもできます。
無料サービスで貯める
ポイントタウンの魅力は、無料の案件やコンテンツが沢山揃っているということです。
ミニゲーム、アンケート、動画視聴など数分の作業で終わるような案件は、通勤通学などの隙間時間にこなすと効率良く稼ぐことができます。
アプリ課金で貯める
ポイントタウンを経由してアプリに課金するだけで、ポイントを貯めることができます。
例えば、1,000円アプリに課金したとすると10円。10,000円アプリに課金したとすると100円。
稼げる金額はあまり多くはありませんが、頻繁にアプリ課金をする人にとっては最高のコンテンツとなっています。
サービスを利用して貯める
ポイントタウンは利用者への親切心として、ポイント承認の早い案件や即日でポイントが貯まる案件などを分かりやすくまとめたサービスを提供しています。
こういうちょっとした利用者への配慮が運営実績17年を物語っているのかもしれませんね。
ポイントタウンは他のサイトと比較しても、一つの案件に対してのポイント単価が高く設定されています。これが、ポイントタウンの一番の強みです。
何気なくポイントを貯めているだけで気付いたら数千円ほど貯まっていることもあります。
更に、ポイントタウンは案件が週に一度ほど更新されるので、案件が枯渇することはありません。
③LINEポイントを確認する
ポイントタウンにおけるLINEポイントの最低換金額は100円からになります。
つまり、上記画像のように2,000ポイント貯めれば100円分、10,000ポイント貯めれば500円分のLINEポイントを獲得することができます。
ポイントタウンは交換レートが少しややこしくなっていますが、慣れてしまえば問題ありません。
早速交換してみる
LINEポイントに交換できるほどのポイントが貯まったら早速交換してみましょう。
たった3分で終わる作業なのですが、今回は初心者の方に向けて分かりやすく手順に沿って解説します。
①ロゴの隣の『メニュー』をクリック
ホーム画面を見て左上にあるグレー色のメニュー『』をクリック。
②『ポイントを交換する』をクリック
メニューを開いて複数表示された中から『ポイントを交換する』をクリック。
③『LINEポイント』をクリック
ポイント交換先一覧に移動して下にスクロールすると表示される『LINEポイント』をクリック。
④『ポイント交換する』をクリック
LINEポイントの交換レートと同時に表示された『ポイント交換する』をクリック。
⑤秘密の質問に答えて『送信』をクリック
ポイントタウンの登録時に設定した秘密の質問に答えて『送信』をクリック。
⑥『同意して送信』をクリック
秘密の質問に答え終わったら、自然とLINEに飛ぶのを待ちます。※LINEポイントの交換レート画面が表示された方は再度『ポイント交換する』をクリック
ポイントタウンとLINEを連携させるために『同意をして送信』をクリック。
⑦『交換する』をクリック
こちらも先ほど同様、ポイントタウンの登録時に設定したパスワードを入力して、自分の交換したいポイント分のLINEポイントを選択。
入力が全て終わったら『交換する』をクリック。
⑧LINEポイント交換完了
以上でLINEポイントの交換は完了です。最短即日または3日営業以内には必ず手元に届きます。
⑧最終確認
ポイント交換履歴に移動して『承認待ち』と表示されていれば無事LINEポイントの交換は完了しているということになります。
承認後の動き
先ほど解説した手順でLINEポイントに交換することができたら自然と次のようになります。
LINEポイントが増える
保有コインが増える
LINEポイントとLINEコインの仕組み

なぜLINEポイントは1,000なのに、保有コインは500なの?
少なくとも先ほどの承認の動きを見たときに、こう思った方が中にはいると思います。
私も最初見たときは驚きましたが、仕組みを理解すれば「なるほど!」と納得しました。それでは、LINEポイントとLINEコインの複雑な仕組みについて軽く解説しましょう。
LINEコインの1コイン当たりにおける金額は2.4円。
500コイン保有していたら、単純計算で1,200円。50コインのLINEスタンプが10個、100コインのLINEスタンプを5個購入することができます。

あれ!?LINEポイントは1,000円分だったはずでは…?
そうなんです。確かに交換したのはLINEポイント1,000円分です。
しかし、LINEポイントは1,000円分でも、LINEコインに交換すれば1,200円分の価値に変わります。
つまり、LINEポイントは獲得すればするほどお得ということになるのです。
LINEポイント交換先を一部紹介
LINEポイントはLINEコイン以外にもギフト券や商品券など様々なものに交換することができます。
今回はその万能すぎるLINEポイントの交換先を一部紹介したいと思います。
ギフト券と電子マネー
商品券とお食事券
タクシー券
LINEデリマ
他にもまだまだLINEポイントを使用して交換できるものはありますが、全てを載せると収まりきらなくなるので興味のある方は是非自分で調べてみてください。
最後に

LINEポイントに交換できるポイントサイトが数少ない中で、学生から簡単に始められて、セキュリティ対策がここまで整っているのはポイントタウンしかないでしょう。
今すぐLINEスタンプを入手したい方は、ポイントタウンに絞ってLINEポイントに交換することを強くおすすめします。
ポイントタウンが他のサイトよりも優れている点
- 運営実績17年を超える信頼と実績
- 業界No.1を誇るポイント還元率
- 最新制度を導入したトップクラスのセキュリティ対策
- 35種類を超えるポイント交換先
- 即日で換金を目指せるリアルタイム交換
- 赤字覚悟と感じさせる大型イベント
- JIPC(日本インターネットポイント協議会)加盟済み
ポイントタウンは誰もが認める大規模ポイントサイト。年間で数十万円稼いでいる人も中には存在します。
私自身も無料の案件だけで月に2~3万円稼ぐことに成功しています。コツとしては、毎日10分こなせる案件の範囲を自分で決めて一気に貯めることです。
これを継続的に続けていれば初心者でも簡単に月数万円稼ぐことができます。
「めんどくさいからいいや…」「また今度にしよ…」など目の前にチャンスがあるのに行動しないのは本当にもったいないことです。
LINEスタンプが欲しいならポイントタウンを始める!欲しくないなら始めない!このメリハリをちゃんとできる人が一番ポイントサイト副業に向いているのかもしれません。